- 【韓国の反応】トランプと安倍、共同会見で「最大限の圧迫」を確認…韓国マスコミは総出で「ジャパンパッシングである!」の連呼中
- 海外「もう既に大谷の大ファンだ!」大谷翔平選手のアメリカでの人気が物凄い事に
- 韓国人「日本の敗亡前日(日本のいちばん長い日)という映画を見た。クソッたれでも反省をちょっとはするかと思ったが、やっぱり…」
- 韓国人「韓国も昨年、外交白書で『日本はパートナー』記述を削除していたwww」
- 海外「大谷選手の降板理由は右手のマメが原因!?」レッドソックス戦1-10でKOした結果に対し外国人たちの反応は?
- 韓国人「未来型消防車がすごすぎてオシッコちびるレベル」
- 海外「もう日本以外には住めない!」 『日本が世界最高の国である3つの理由』が話題に
- スマ速@実況&雑談部 その19
- 【海外の反応】「強いわ」香川欠場のドルトムント、レバークーゼンに快勝!
- 【鈴木軍】デイビーボーイスミスJr.がコーヒーを投げかけて指名手配に…【海外の反応】
- 「強いわ」香川欠場のドルトムント、レバークーゼンに快勝
【海外の反応】フェデラーが本当に決勝まで来た!接戦も譲らずワウリンカに勝利 全豪オープン
- 2017/1/27
- 8
テニス全豪オープン男子シングルス準決勝が行われ、ロジャー・フェデラー(スイス)がスタン・ワウリンカ(スイス)をフルセットの末に下し決勝進出を決めた
スコアは7-5, 6-3, 1-6, 4-6, 6-3だった
ロジャーの全豪決勝は2010年以来となる
via:http://www.atpworldtour.com/en/news/federer-wawrinka-australian-open-2017-thursday
- 決めては水分!フライパンでアメリカンスタイルのカリカリベーコンを作る方法【ネトメシ】
- 韓国人「日本の敗亡前日(日本のいちばん長い日)という映画を見た。クソッたれでも反省をちょっとはするかと思ったが、やっぱり…」
- 韓国人「韓国も昨年、外交白書で『日本はパートナー』記述を削除していたwww」
- 海外「大谷選手の降板理由は右手のマメが原因!?」レッドソックス戦1-10でKOした結果に対し外国人たちの反応は?
- 韓国人「未来型消防車がすごすぎてオシッコちびるレベル」
- 海外「もう日本以外には住めない!」 『日本が世界最高の国である3つの理由』が話題に
- ボストンマラソンでフルマラソン2回目の無名の看護師が2位になった
- 香川不在のドルトムントがレヴァークーゼンに4発快勝(海外の反応) – ワールドサッカーファン 海外の反応
- ドルトムント!サンチョ、ロイスの活躍で4位のレヴァークーゼンに勝利!選手採点《ドイツの反応》 – ブンデスリーガ ドイツの反応 Ich liebe Fussball!!
- トランプ米大統領、北朝鮮の核実験停止を受け「とてもいい知らせ」とツイート
海外の反応
グレイテストに限界はない。ロジャーこそがレジェンドだ。
そして完璧なジェントルマンでもある。行けロジャー!!!
「調子」は時々で変わる。「格」と言うものは変わらない。それを証明し続けてるのがロジャーだ。
インドラジオニュース「フェデラーがワウリンカに勝利、決勝へ」
#AustralianOpen: #RogerFederer enters into Men's singles final; beat Stanislas Wawrinka 7-5, 6-3, 1-6, 4-6, 6-3 in semi finals. pic.twitter.com/lxTLH8RXJs
— All India Radio News (@airnewsalerts) January 26, 2017
黄金時代が帰ってきた。

とにかく楽しもうじゃないか。
ナダルとフェデラーが本調子なら、ジョコもマレーも彼らには及ばないことが証明された。
長いこと待ったぞ。ロジャーとラファで決勝だ!
「ロジャーの全豪決勝は2010年以来」
#RogerFederer reaches his first #AusOpen final since 2010!https://t.co/9vmji0tURT pic.twitter.com/v5w16GXaKQ
— HT Sports (@HTSportsNews) January 26, 2017
「ロジャーが決勝へ進出」
#AusOpen 2017: #RogerFederer beats #StanWawrinka in five-setter, advances into sixth finalhttps://t.co/xydawmqOab pic.twitter.com/gHG23oC8E9
— Zee News Sports (@ZeeNewsSports) January 26, 2017
オーストラリアはまるでクリスマスみたいだね(笑)。
(笑)

ロジャーがいるからテニスを観るという人間が世界に何百万人いることか。ありがとう、ロジャー。
Advertisement
- 決めては水分!フライパンでアメリカンスタイルのカリカリベーコンを作る方法【ネトメシ】
- 韓国ネチズン反応:権威あるボストンマラソンで日本人公務員ランナーの川内優輝が優勝
- 韓国人「日本の敗亡前日(日本のいちばん長い日)という映画を見た。クソッたれでも反省をちょっとはするかと思ったが、やっぱり…」
- 韓国人「韓国も昨年、外交白書で『日本はパートナー』記述を削除していたwww」
- 海外「大谷選手の降板理由は右手のマメが原因!?」レッドソックス戦1-10でKOした結果に対し外国人たちの反応は?
- 韓国人「未来型消防車がすごすぎてオシッコちびるレベル」
- 海外「もう日本以外には住めない!」 『日本が世界最高の国である3つの理由』が話題に
- 日本代表ピンチ!? 酒井宏樹、左脚を痛めて交代・・・
- 日本代表ピンチ!? 酒井宏樹、左脚を痛めて交代・・・
- 【海外の反応】「強いわ」香川欠場のドルトムント、レバークーゼンに快勝!
- 【鈴木軍】デイビーボーイスミスJr.がコーヒーを投げかけて指名手配に…【海外の反応】
- Aviciiの死去
- 【日テレ】菜々緒がくっそエロいドラマ
みんなのコメント
ワウリンカも素晴らしかったですが、フェデラーが上を行きましたね。
あとはナダルが上がってくれば、夢の決勝の実現しますね。
もしそうなったら、勝者がナダルでもフェデラーでもどちらでも構わない。
フェデラーのアンチっているのか?
ジャスティンビーバーの7億の分1くらいちゃうか
途中明らかに調子落としてたから負けるかと思ったよ
あそこからよく勝ったもんだ
一度でもトップを取ったプレーヤーはペース配分や勘所を知ってるね
錦織もそういうところを是非身につけてほしい
大会前「優勝を考える段階ではない」 結果→ランキング5、4を倒して決勝進出wwwあれ、あと1人トップ10の選手倒してたけど誰だっけ?
ベルディヒとの一戦は海外で大きな注目を集めていた。
世界ランク10位に快勝したことで、フェデラーの復活に大きな説得力がついたんだよ。
ベルディヒを意味もなく馬鹿にしているのは日本だけ。
そういうネタなんですが…
さすがフェデラー
なんも言えねぇw