- 【韓国の反応】韓国人「21世紀の韓国が、7世紀の日本よりもはるかに劣っているケース」
- 海外「日本は国連より頼りになる!」 テロ組織に破壊された街を救う日本の支援に感謝の嵐
- 海外「日本の自衛隊が食べている戦闘糧食 II型のクオリティがスゴかった!」海外の反応
- 海外「全部美味しそう!」北海道で食べた噂のピザが最高だったと外国人絶賛(海外反応)
- 【韓国の反応】ムンジェイン派のコメント部隊がいかにして世論操作するのか?その輪郭が明らかに
- 海外「ネットフリックスが日本アニメを国際大衆化させるのは間違いだと思ってる」
- 海外「旅行中に日本人から助けられたことある?」この問いかけに外国人たちから感動的ストーリーが次々とシェアされる
- スマ速@実況&雑談部 その19
- フランス大統領「我々は前例のない大移民時代に突入している…アフリカと運命を共にするのだ。」[海外の反応]
- ローマ帝国の路線図風マップ【海外の反応】
- フランス大統領「我々は前例のない大移民時代に突入している…アフリカと運命を共にするのだ。」
海外ファン「シャラポワの実力だ!」全米OP初戦で世界2位を下す 女子テニス
- 2017/8/30
- 8

シャラポワが2015年以来、初めてランキングトップ10の選手から勝利を収める
女子テニスのWTAでワイルドカードで全米オープンに出場している元世界ランキング1位のマリア・シャラポワ(ロシア)が、同ランキング2位のシモナ・ハレプ(ルーマニア)に勝利し2回戦進出を決めた
スコアは 6-4、4-6、6-3 だった
ハレプは今大会第2シードでの全米出場であり、グランドスラム1回戦早々に波乱の幕開けとなった
- 韓国ネチズン反応:権威あるボストンマラソンで日本人公務員ランナーの川内優輝が優勝
- 海外「日本の自衛隊が食べている戦闘糧食 II型のクオリティがスゴかった!」海外の反応
- 海外「全部美味しそう!」北海道で食べた噂のピザが最高だったと外国人絶賛(海外反応)
- 【韓国の反応】ムンジェイン派のコメント部隊がいかにして世論操作するのか?その輪郭が明らかに
- 海外「ネットフリックスが日本アニメを国際大衆化させるのは間違いだと思ってる」
- 海外「旅行中に日本人から助けられたことある?」この問いかけに外国人たちから感動的ストーリーが次々とシェアされる
- 「他の選手にチャンスがない」錦織圭の健闘むなしくマスターズ初制覇ならず クレーのナダル健在で圧倒的過ぎる強さに海外ファンも絶句 モンテカルロ決勝
- 迷子になった日本のオウムが自分の名前と住所を喋り、飼い主の元に帰ったことを知った(海外の反応) – 海外のお前ら
- 海外「面白すぎる!」日本人vs英国人、有名な日本食対決に海外が興味津々 – どんぐりこ
- 【韓国の反応】「世界最高齢」の日本のおばあさん、117歳で死去…子孫160人
海外の反応
「シャラポワがタイトルを獲ったような感じだった」
Electric doesn't even begin to describe what it felt like inside Arthur Ashe Stadium tonight. Felt like #Sharapova won a title. #USOpen pic.twitter.com/AyX0ZAqQwB
— Ash Marshall (@AMarshallSport) August 29, 2017
勝利後のリアクション、あと10回は見返すわ。
全米の観衆があんなに全力で応援しているのを見て驚愕したよ。みんなあのロシアのドーピング犯を知ってるのか?
「強打のリターンでウィナー」
Bashing these return winners #sharapova #usopen pic.twitter.com/jMZ9DUKHJN
— Ashish Jena (@ashishjena94) August 29, 2017
どうしてシャラポワにワイルドカードが送られたのか、私には分からないな。シモナとこんな初戦で当たっちゃって。
シモナを初戦で消すためだよ(笑)。
出場停止処分になった選手がワイルドカードを受け取っちゃいけないなんて驚きだなぁ。熱狂的、ってやつは人をおかしくするよね。
マリアに過ちがあったとしても、彼女の償いは済んでいる。マリアを嫌ってる人達はみんなパーフェクトな人間なの?
すげぇ試合だったじゃん。がっかりすることなんてある?
テニスはビジネスなんだよ。そして観客を見てみろ。マリアを応援する人が大勢いるじゃないか。アンチなんてただの無知だよ。
マリアには世界ナンバーツーを倒す力があるってことだ。帰れアンチども。
シモナは公園を散歩するように勝利すべきだった。どうやら間違った公園に入っちゃったらしいな・・・まるでジュラシックパークみたいな、ね。
なんでマリアが勝ったかって、これを見れば分かるでしょ。

これもね。

アンチがヤキモチ焼いてんだよ。これが実力なんだって。
マリアには才能がある。並入るトップシード勢を蹴散らして勝つ。観衆はこんな選手を待ってたんだよ。
マリアの処分はもう終わってる。過去の全米優勝者としてワイルドカードが送られるのは普通なことだ。
資格もそうだし実力もそうだ。全米に出て然るべきレベルでマリアはプレーできる。
マリアにトップ勢を倒す実力があることはみんな知ってただろ?
シモナはマリアだって気付いてたのか?(笑)
シモナじゃマリアには勝てないよ。
Advertisement
- 韓国ネチズン反応:権威あるボストンマラソンで日本人公務員ランナーの川内優輝が優勝
- 【動画】中国、散水車が水しぶきをぶっかけまくりで走行するせいで玉突き事故が発生! [海外]
- 海外「日本の自衛隊が食べている戦闘糧食 II型のクオリティがスゴかった!」海外の反応
- 海外「全部美味しそう!」北海道で食べた噂のピザが最高だったと外国人絶賛(海外反応)
- 【韓国の反応】ムンジェイン派のコメント部隊がいかにして世論操作するのか?その輪郭が明らかに
- 海外「ネットフリックスが日本アニメを国際大衆化させるのは間違いだと思ってる」
- 海外「旅行中に日本人から助けられたことある?」この問いかけに外国人たちから感動的ストーリーが次々とシェアされる
- 「なでしこに我々は勝てた!サッカーの残酷な一面を見た・・・」by 豪州女子代表監督
- 「なでしこに我々は勝てた!サッカーの残酷な一面を見た・・・」by 豪州女子代表監督
- フランス大統領「我々は前例のない大移民時代に突入している…アフリカと運命を共にするのだ。」[海外の反応]
- ローマ帝国の路線図風マップ【海外の反応】
- 「天才だ…」日本のバンド LUCKY TAPES のレイディ・ブルース
- ラブホでピロートーク中に裸の写真を撮った結果www
みんなのコメント
すごい試合だったな
女子の試合であんなレベルのプレーや気迫を久しぶりに見た
ドーピングといってもシャラポワが使っていた薬は過去には違反にもならなかった程度のもので
疲労を回復して気分を向上させるくらいの効能だったらしいね
ロシアではふつうに薬局で売っているもので日本でいえばユンケルくらいのもの(と言ったら言い過ぎかなw)
テニス自体の能力にはほとんど無関係なのでは
違反は違反
凄い試合だったわw
シャラポワもともと実力もカリスマ性も高い人なんだから
ブランクと年齢に負けずこのまま完全復活してほしい
大坂ナオミは取り上げないの?
彼女は完勝したのに
今現在禁止薬物を使っていなかったとしてもドーピングをした事実は変わらん。普通の目では見れないね。
テニス選手としては尊敬するが、人としては尊敬は出来ない
はい薬物患者